Spec 商品詳細
キャンバス
お気に入りの写真やご自身で制作したイラストやアートがおしゃれなインテリアに!
ご自宅の空間を演出するインテリアとしてや、プレゼント・記念品としても最適。
同じデザインや同じ写真での複数個ご注文に限り、さらにお得になるので、同人用のグッズにもおすすめです!
▷複数個に関しては1枚のイラストや写真で作られた一つのデザインのキャンバス印刷セットになります。(2個は同じキャンバスが2個、3個は同じキャンバスが3個)
【商品スペック】
〈本体〉
素 材:TCNキャンバス
印 刷:片面印刷(裏面からの印刷)/CMYK4色+白印刷
【データ制作について】
必ずテンプレートをご使用ください。
印刷ズレの可能性がございますので、塗り足し+3mmを追加したデータ制作をお願いします。
印刷の都合上、側面に汚れが付着する可能性があります。予めご了承ください。
・キャンバスA4・F4 テンプレートはこちらからダウンロード
・irokuri_Canvas
【ご注意事項】
キャンバス表面を擦るとインクが剥がれる恐れがあります。
落下等により本体が損傷する危険性がございますので、お取り扱いにはご注意ください。
塗り足しとは
キャンバスに印刷をお願いしようとしたら塗り足しが必要って書いてある。。。
何のことか分からないから気にしないでデータ送っちゃお♪
…
……
………
そのデータを送るのは、こちらを読み終わるまで少々お待ちください!!
塗り足しが無い場合、キャンバスの端っこに白い部分が残ってしまう危険性があるので、少し出来が悪く見えてしまう可能性がございます!!
(背景までビッチリデザインをしていない場合は、塗り足しが不要の可能性もございます。)
せっかく可愛くデザインしたのに、キャンバスの白地が見えててイメージと違う!!
同人用に作ったのにこれじゃ販売できない!!
家族への記念品や友人への贈り物にしたいのに、こんなの渡せない!!
そんなトラブルを予め防ぐ為に、塗り足しについて知っておきましょう♪
「結局のところ塗り足しってなに?」 「塗り足しがない場合の印刷イメージはどんな感じ?」 「データの作り方はどうしたら良いの?」
そんな疑問や質問にお答えします!!
「結局のところ塗り足しってなに?」
塗り足しとは、仕上がりのサイズよりも外にある、本来であれば印刷されない部分のことをいいます。
キャンバスいっぱいまで印刷したい場合には、この塗り足しが必ず必要となります。
「塗り足しがない場合の印刷イメージはどんな感じ?」
えっ…印刷されない部分なのに、どうして必要なの??と考える方もいらっしゃるかと思われます。
この疑問にお答えさせて頂きます…
いろくりでは、キャンバスを1枚ずつ手動で特殊なプリンタにセットして印刷をしていきます。
機械の不具合等によってキャンバスに印刷する時に若干のズレが生じてしまう可能性があります。
印刷が少しでもズレてしまった場合に塗り足しが無いと、キャンバスの白い部分が出てしまう為に背景色を実際の仕上がりよりも大きく制作していただく事が必要になってきます。
「データの作り方はどうしたら良いの?」
イラスト等の背景につきましては、1番外側の背景部分を上下左右3mmずつ広げるだけでOK!
お写真につきましては塗り足しを新規で制作するのは難しいので、画像の短辺を基準に6mm大きくして、その後に長辺部分を指定のサイズにトリミングしてください!
A4サイズをご希望の場合:216mm×303mmになっていればOK!
F4サイズをご希望の場合:248mm×339mmになっていればOK!
お気に入りの写真やご自身で制作したイラストやアートがおしゃれなインテリアに!
ご自宅の空間を演出するインテリアとしてや、プレゼント・記念品としても最適。
同じデザインや同じ写真での複数個ご注文に限り、さらにお得になるので、同人用のグッズにもおすすめです!
▷複数個に関しては1枚のイラストや写真で作られた一つのデザインのキャンバス印刷セットになります。(2個は同じキャンバスが2個、3個は同じキャンバスが3個)
【商品スペック】
〈本体〉
素 材:TCNキャンバス
サイズ:A4サイズ:210mm×297mm×約18mm (塗り足しサイズ:216mm×303mm) F4サイズ:242mm×333mm×約18mm (塗り足しサイズ:248mm×339mm)包 装:不織布に個包装して発送
印 刷:片面印刷(裏面からの印刷)/CMYK4色+白印刷
【データ制作について】
必ずテンプレートをご使用ください。
印刷ズレの可能性がございますので、塗り足し+3mmを追加したデータ制作をお願いします。
印刷の都合上、側面に汚れが付着する可能性があります。予めご了承ください。
・キャンバスA4・F4 テンプレートはこちらからダウンロード
・irokuri_Canvas
【ご注意事項】
キャンバス表面を擦るとインクが剥がれる恐れがあります。
落下等により本体が損傷する危険性がございますので、お取り扱いにはご注意ください。
塗り足しとは
キャンバスに印刷をお願いしようとしたら塗り足しが必要って書いてある。。。
何のことか分からないから気にしないでデータ送っちゃお♪
…
……
………
そのデータを送るのは、こちらを読み終わるまで少々お待ちください!!
塗り足しが無い場合、キャンバスの端っこに白い部分が残ってしまう危険性があるので、少し出来が悪く見えてしまう可能性がございます!!
(背景までビッチリデザインをしていない場合は、塗り足しが不要の可能性もございます。)
せっかく可愛くデザインしたのに、キャンバスの白地が見えててイメージと違う!!
同人用に作ったのにこれじゃ販売できない!!
家族への記念品や友人への贈り物にしたいのに、こんなの渡せない!!
そんなトラブルを予め防ぐ為に、塗り足しについて知っておきましょう♪
「結局のところ塗り足しってなに?」 「塗り足しがない場合の印刷イメージはどんな感じ?」 「データの作り方はどうしたら良いの?」
そんな疑問や質問にお答えします!!
「結局のところ塗り足しってなに?」
塗り足しとは、仕上がりのサイズよりも外にある、本来であれば印刷されない部分のことをいいます。
キャンバスいっぱいまで印刷したい場合には、この塗り足しが必ず必要となります。
「塗り足しがない場合の印刷イメージはどんな感じ?」
えっ…印刷されない部分なのに、どうして必要なの??と考える方もいらっしゃるかと思われます。
この疑問にお答えさせて頂きます…
いろくりでは、キャンバスを1枚ずつ手動で特殊なプリンタにセットして印刷をしていきます。
機械の不具合等によってキャンバスに印刷する時に若干のズレが生じてしまう可能性があります。
印刷が少しでもズレてしまった場合に塗り足しが無いと、キャンバスの白い部分が出てしまう為に背景色を実際の仕上がりよりも大きく制作していただく事が必要になってきます。
「データの作り方はどうしたら良いの?」
イラスト等の背景につきましては、1番外側の背景部分を上下左右3mmずつ広げるだけでOK!
お写真につきましては塗り足しを新規で制作するのは難しいので、画像の短辺を基準に6mm大きくして、その後に長辺部分を指定のサイズにトリミングしてください!
A4サイズをご希望の場合:216mm×303mmになっていればOK!
F4サイズをご希望の場合:248mm×339mmになっていればOK!